天久GG会とこじか保育園交流会はいたい!最近お天気が良くて、幸せですね。中野です。今日は、天久ちゅら町公園にて、天久GG会の皆様が、こじか保育園の園児のみんなにグラウンドゴルフを教える会があるということで、お邪魔してきました。ちなみに私は、ラジオ体操がかりです。最初は、あっちこっちにボールが転がっていましたが、グラウンドゴルフ歴10年以上のおじいちゃん先生、おばあちゃん先生による贅沢なマンツーマンレッスンの結果、1ラウンド終わるころには、ゴールに向かって真っすぐ転がっていました。感動です。終了後は、保育園の皆さんから、GGクラブの皆さんにメダルのプレゼント。包括としても、こういう機会をたくさん作っていきたいです。今日はお邪魔させてもらって、ありがとうございました...29Jan2019
天久・新都心交流会皆様、こんにちは。包括支援センター新都心でございます。大阪なおみ選手の全豪オープン見事優勝、素晴らしかったですね!メンタルの成長が彼女を強くしたと修造さんが言ってました。大事ですね、、メンタル。さて、包括支援センター新都心では、去る1/22に天久小学校地域連携室にて天久・新都心地区にお住いの方や関係者との交流会を行いました。天久小教員やPTCAの会長さん、民生委員、地域住民、行政の方々等総勢28名の方が参加されました。グループに分かれてたくさんの意見交換ができました。「訪問しても警戒してなかなか会えない」「地域とPTCAとどうやって連携していけばいいかわからない」「ボランティアしたい気持ちもあるがどう動いたらいいかわからない」等、皆...28Jan2019協働による街づくり
お口の健康(健康増進課:嘉手納先生)すっかり寒くなってまいりましたね。風が強いので、皆様突風で転倒などしないよう、十分注意してくださいね!先日、保健所健康増進課にて健康づくりグループ長就任歯科医師の嘉手納先生に口腔衛生についてお話を聞いてまいりました!知ってましたか?噛む回数や歯の数は、健康だけでなく、認知症とも関係があるんですって!でも、たくさん噛むのがいいのはわかるけど、実践は難しいですよね。そのために先生がおすすめされていたことが、『一口食べたら、箸をおくこと。』箸をもっていると、どうしてもパクパクっと次から次へと食べてしまうので、たしかに!と目からうろこでした。早速私も実践中です。また、日ごろから気をつけられる、お口の体操としては、会話をすること!そのために、...26Jan2019健康情報
元気になろう!!健康セミナーのご案内皆様こんばんは。寒い日が続きますが体調は大丈夫でしょうか?インフルエンザも流行っております。予防にしていきましょう。さて、今回健康セミナーのお知らせがあります。おいしく食べて元気になろう!をテーマに大道中央病院主催による健康セミナーが開催されます。内容は、口腔ケアや嚥下リハビリ、肺炎治療や褥瘡について、栄養とリハビリについてなどです。医師や理学療法士等による専門講話となっており、健康に関する知識が得られます。是非拝聴くださいませ!場所は末吉老人福祉センターで、日時は1/26(土)午後6時~8時で開催されます。関心のある皆様ぜひご参加くださいませ☆申込は不要です。もちろん無料です☺24Jan2019イベント
古島体操サークルはいたい~!皆様、お元気ですか?今日は、包括支援センター松島で行われている、古島自治会室の自主サークルを見学してまいりました!毎週木曜日、10-12時に、古島自治会室で行われています(参加費100円)内容は、おなじみ『いきいき百歳体操』に加え、『発声練習』と『スクエアステップ』!発声練習は、おなかから声を出したり、声を天井に突き刺したりして、いつもと違う声が出るので、思わず皆様と顔を見合わせて笑ってしまいました!笑いは認知症予防にも、とっても効果的です。そして、この『スクエアステップ』が、とっても面白いんです。包括松島のスーパー保健師、百次さんが、インストラクターとして教えて下さります。マス目のあるマットを、講師の先生の真似をして進...17Jan2019サークル活動
新都心公園ゴミ拾いおはようございます。地域包括支援センター新都心の、保健師の中野です。新年、心機一転、毎日更新しようと思っておりま((笑)さて、本日は、新都心通り会が主催されている、「新都心公園ゴミ拾い」に所長の山城と参加してまいりました♪近隣の名だたる企業のえらい方や、PTCAの方など、そうそうたるメンバーに圧倒されながら、一生懸命拾ってきました。ゴミ拾い、宝探しみたいで、楽しいんですね(◎_◎)!針の穴を通すような晴れ間にも恵まれて、よかったです。今度は、地域の皆さんも一緒に参加したいです。皆様、良い連休をお過ごしください!12Jan2019地域交流
2019年第1回GGG(ガーデニング)活動2019年第一回がじゅまるがんじゅうガーデナーズ活動♪明けましておめでとうございます。地域包括支援センター新都心の中野です。今年もよろしくお願いします!今日は、小雨の中、地域の方2名がお手伝いに来て下さり、草むしりと花の剪定を行いました。まずはストレッチから。そして頻繁に立ち上がってまたストレッチ。体を痛めない園芸方法を実践してみました。うっそうとしていた花壇も、皆様の協力のおかげでスッキリ!帰り際、ご近所の方ができたてアツアツのぜんざいを差し入れして下さりました。身も心もホカホカです。今年から、毎月第2・4金曜日の8:30~行う予定です(雨天中止)今年も、なにとぞ、宜しくお願いいたします。10Jan2019サークル活動