がんじゅう教室はじまりました☆こんにちは!地域包括支援センター新都心です!梅雨のじめじめはいやですが元気に頑張りましょ~6月6日(木)から、銘刈市営住宅の自治会場をお借りして、がんじゅう教室をスタートさせました!がんじゅう教室とは、65歳以上の方が、いつまでも住み慣れた土地で元気に暮らしていくために、運動や口腔機能、栄養や認知症など、健康にかかわる様々なスペシャリストをお呼びして、みんなで楽しく勉強しながら、仲間づくりをしましょう☆という教室です。今年度第一回目のがんじゅう教室は6回コースで行います!どきどきの第一回目、開会式だったのですが、13名の参加があり、那覇市や銘刈の高齢化状況や高齢期に気を付けたい病気について勉強しました。みなさまがもりあげてくださって...11Jun2019がんじゅう教室
終活講座のお知らせこんにちは!お久しぶりです。ゴールデンウィークはみなさまどのように過ごされましたでしょうか?そろそろ沖縄は梅雨入りですね。今回は講座のお知らせです。みなさまは「終活」ということばを聞いたことがありますか?「終活」とは、残された家族のためにエンディングノートに自分のおもいを残したり、葬儀について考えたり、生前整理等を行い、自分の人生について見つめなおすことをいいます。このたびは、終活カウンセラーを講師をお招きしています。私も20代ですが、自分のためにも家族のためにも、今回の講座に参加しようと思っています!この機会にみなさんで終活について考えてみませんか?日時:令和元年5月24日(金) 14:00~15:30場所:なは市民協働プラザ 2...15May2019
ゴールデンウィークのお休みについてこんにちは(*^_^*)初めまして〜☆包括新都心は、今月で一年が経ちました。私も同じく事務員として一年、周りの人の優しさに支えられながら頑張ってます(笑)これからも包括新都心で頑張って参りますので、みなさまどうぞ宜しくお願い致します♡本題に入りますが包括新都心はゴールデンウィークのお休み期間が4月28日〜5月6日までとなっております。5月7日から事務所は通常通り開いております。介護についてお悩み・ご相談などございましたら、お気軽にお立ち寄り下さい。15Apr2019お休みの予定
おもろまち太極拳クラブご紹介こんにちは。地域包括支援センターで3月1日から保健師をしております遠藤です。三月も明日で終わり。出会いと別れのシーズンですね。包括新都心にも別れがありまして。。今まで頑張って新都心をひっぱってきてくれた保健師中野が退職となりました。別れはさみしいですが、中野に負けないように頑張っていきたいと思っておりますので、みなさま宜しくお願いいたします。さて、本日の本題ですが。おもろまち太極拳クラブのご紹介をさせていただきます。毎週木曜日、那覇市民協働プラザ一階の女性センターで活動しているサークルです。私も太極拳を実際見たことがなかったので、先日見学に行かせていただきました。すごかったです!!ゆっくり、滑らかな動きで、とまらない んです。集中力...30Mar2019サークル活動
夕方ラジオ体操に先生が来てくださいました!!はいたい、保健師の中野です。平成も残りわずかとなりましたね。新元号が何になるのか、木になります。平成30年7月ごろから、地域包括支援センター新都心の事務所の前で平日毎日17:30~おこなっていた、夕方ラジオ体操。3/1と3/27日に、ラジオ体操インストラクターの新城先生に、ボランティアで講師に来ていただきました!テレビ体操の中から出てこられたような、美しい動きの新城先生に体操を正しく教えていただき、とっても勉強になりました。3/29日17:30~も、別の先生が来て下さる予定なので、お時間がありましたら、ぜひいらしてくださいね~♪ではでは。皆様寝冷えによる風邪には十分起きお付け下さい。28Mar2019サークル活動
3/16(土)認知症講座のお知らせこんにちは、包括支援センター新都心でございます。去った、3/9に第1回目の認知症家族向け介護教室が行われました。訪問診療を専門に行っている、そらクリニック甲口医師より、認知症についての講話、事例を通して、今行うべきこと、今後考えておいた方がいいこと等をお話ししていただきました。参加者同士、認知症の親の介護体験談や介護を通して感じたことなども共有でき、とてもいい交流の場にもなりました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。認知症について正しく理解しておくと、介護・ケアを行う上で気持ちも楽になると思いますよ☺次回は、天久台病院の作業療法士の先生による、「認知症の方への上手な対応」をテーマにお話しいただく予定です。次回の開催は、☆ ...12Mar2019イベント
認知症講座のお知らせこんにちは、包括支援センター新都心でございます。沖縄は、春まっしぐらを通り越して夏に近いような気温になっていまね☀みなさま、体調にお気を付け下さい。今回、家族や身内に認知症の人がいる方、今は大丈夫だけど将来大丈夫かな、と不安に思っている方、または興味関心のある方を対象に、認知症家族向け教室を開催いたします。医師や作業療法士を講師に、認知症の方と上手に付き合うには、や何を大事にしたらいよいか、やっておくべきこと等をテーマにお話ししていただく予定です^o^その他、地域にある資源の紹介や参加者同士の交流も行う予定です。参加は無料です☆是非ご参加お待ちしております☆23Feb2019イベント
オリンピース!今日は、Olympic×peace=オリンピース!に包括支援センター新都心と、松島合同で、スクエアステップ&健康相談ブースを出展させていただきました。突き抜けるようないい天気の中、うちなーぐちラジオ体操と聖火リレーで幕を開けたオリンピース。健康の集いメンバーの方も何名か来て下さり、聴覚障害のある方や、安謝小ミニバスの子もたくさん参加してくれて、とても楽しく健康増進ができました。帰り際にはがんじゅう体操もしました。那覇新都心通り会、SiSOKINAWA実行委員会の皆様、素敵なイベントを企画・運営して下さり、ありがとうございました。来年もやりたいです!^^03Feb2019イベント
銘苅健康の集いこんちには地域包括支援センター新都心です。新年明けたと思ったらもう2月になりました。年々時が過ぎるのが早く感じます。寒くなったり、暑くなったり皆様体調にはお気を付け下さいませ。さて、包括支援センター新都心では毎月第1・第3金曜日に銘苅小学校地域連携室にて健康の集いと称した介護予防教室を実施しております。本日は重りを使った百歳体操やラッキーセブン体操、脳トレ体操を行いましたよ。脳トレ体操では右手と左手と違う動きをしてたはずが、いつのまにか両方同じ動きになって大笑い☺きちんとできなくてもいいんです、それが頭の体操になりますよV参加は申し込み不要。自由に参加できますので是非遊びにいらしてください☆健康の集い:毎月第1・第3金曜日 午後2時...02Feb2019サークル活動
天久GG会とこじか保育園交流会はいたい!最近お天気が良くて、幸せですね。中野です。今日は、天久ちゅら町公園にて、天久GG会の皆様が、こじか保育園の園児のみんなにグラウンドゴルフを教える会があるということで、お邪魔してきました。ちなみに私は、ラジオ体操がかりです。最初は、あっちこっちにボールが転がっていましたが、グラウンドゴルフ歴10年以上のおじいちゃん先生、おばあちゃん先生による贅沢なマンツーマンレッスンの結果、1ラウンド終わるころには、ゴールに向かって真っすぐ転がっていました。感動です。終了後は、保育園の皆さんから、GGクラブの皆さんにメダルのプレゼント。包括としても、こういう機会をたくさん作っていきたいです。今日はお邪魔させてもらって、ありがとうございました...29Jan2019
天久・新都心交流会皆様、こんにちは。包括支援センター新都心でございます。大阪なおみ選手の全豪オープン見事優勝、素晴らしかったですね!メンタルの成長が彼女を強くしたと修造さんが言ってました。大事ですね、、メンタル。さて、包括支援センター新都心では、去る1/22に天久小学校地域連携室にて天久・新都心地区にお住いの方や関係者との交流会を行いました。天久小教員やPTCAの会長さん、民生委員、地域住民、行政の方々等総勢28名の方が参加されました。グループに分かれてたくさんの意見交換ができました。「訪問しても警戒してなかなか会えない」「地域とPTCAとどうやって連携していけばいいかわからない」「ボランティアしたい気持ちもあるがどう動いたらいいかわからない」等、皆...28Jan2019協働による街づくり
お口の健康(健康増進課:嘉手納先生)すっかり寒くなってまいりましたね。風が強いので、皆様突風で転倒などしないよう、十分注意してくださいね!先日、保健所健康増進課にて健康づくりグループ長就任歯科医師の嘉手納先生に口腔衛生についてお話を聞いてまいりました!知ってましたか?噛む回数や歯の数は、健康だけでなく、認知症とも関係があるんですって!でも、たくさん噛むのがいいのはわかるけど、実践は難しいですよね。そのために先生がおすすめされていたことが、『一口食べたら、箸をおくこと。』箸をもっていると、どうしてもパクパクっと次から次へと食べてしまうので、たしかに!と目からうろこでした。早速私も実践中です。また、日ごろから気をつけられる、お口の体操としては、会話をすること!そのために、...26Jan2019健康情報